前々回から引き続き鳥の夢の暗示をご紹介しています。
今回の記事は、鳥の夢がもたらすパターン別の暗示『サイズ・色編』です。
夢占い・夢判断では、鳥の夢の中でも、
小鳥が登場する夢は独特の解釈をするケースがあるようです。
また、鳥の色が特に印象に残る夢についても、
その色が持つ意味を踏まえて夢を解釈する必要があります。
それでは早速見ていきたいと思います。
まずは小鳥の夢のパターンからご紹介します。
※鳥の夢が持つ基本的な意味については、以下の記事の冒頭でご紹介しています。
【夢占い】鳥の夢14選!鳥を捕まえる夢の意味とは?
スポンサーリンク
[adSense1]
1.小鳥の夢
夢占いで小鳥は愛情の象徴と言われ、
恋愛に関する暗示が多いと言われています。
小鳥の夢の解釈には様々なパターンが存在しますので、
夢の中の小鳥の状態によって、判断するようにしましょう。
1-1.小鳥が青空を元気に飛び回る夢
恋愛運の上昇を暗示しています。
告白するには絶好のタイミング。
また、誰かから告白されることもあるかもしれません。
気になる人や好きな人がいない場合は、
新しい出会いが期待できそうです。
1-2.小鳥がなつく夢
小鳥がなついてくる夢も、恋愛運の高まりを暗示する吉夢です。
人の愛情を受け、幸せを感じる瞬間が増えることになりそうです。
1-3.小鳥が巣の中に入る夢
鳥の巣は家の象徴です。
小鳥が巣の中に入るのは、結婚の予兆と言われています。
また恋人がいない人にっても、
結婚を意識するような素敵な出会いが期待できるでしょう。
1-4.元気のない小鳥の夢
小鳥に元気が感じられない夢は、
恋愛の不調をあらわしています。
今の恋人との関係悪化が心配されます。
大事な恋人なら、しっかりとつなぎとめておきましょう。
1-5.鳥かごの中の小鳥
鳥かごは、「制約」「囚われの身」の象徴。
小鳥が鳥かごに入っているのは、
あなたが現実に不自由さ、息苦しさを感じているあらわれです。
ストレスを溜め込み過ぎないように、気をつけましょう。
スポンサーリンク
[adSense2]
1-6.小鳥を食べる夢
恋愛への未熟さ、脇の甘さを警告しています。
つい甘い誘いに乗ってしまったばかりに、あとあと大きなトラブルに発展するかもしれません。
しばらくはガードを固くしておいたほうがよさそうです。
1-7.小鳥が激しく飛び回る夢
周囲の慌ただしい状況を暗示しています。
しばらく、騒がしい日々が続き、あなたの神経は消耗されてしまうかもしれません。
周囲に振り回されすぎないように、自分のペースをしっかり守るように心掛けましょう。
1-8.小鳥が逃げる夢
小鳥が逃げるように飛び去る夢を見たら、恋愛面で問題を抱える暗示です。
愛情が消え失せてしまいそうになる事態に直面する恐れも。
最悪の場合、失恋の暗示になります。
1-9.傷ついた小鳥を見る夢
傷ついた小鳥は、恋愛面のトラブル、
または他人からバッシングを浴びることを意味します。
あなたが小鳥を傷つけている夢も同じ意味を持ちます。
[adSense3]
2.鳥の色が印象に残る夢
ここからは、鳥の色が印象に残る夢についてです。
以前、夢占いで色が持つ意味については、こちらの記事で詳しく取り上げました。
あなたの夢はカラー?モノクロ?夢占いで色が持つ意味とは?
そして、鳥の色が印象に残る夢の場合についても、
夢の中で感じた感情が夢を判断するポイントになります。
もし鳥を見た時に明るい印象ならその色が持つプラスの意味を、
暗い印象や、不気味さを感じする場合は色が持つマイナスの意味を表します。
以下に数パターンの色の鳥の夢をご紹介しますので、
参考にしてみてくださいね。
2-1.青い鳥
明るい印象の夢
夢占いで青い鳥は、幸運や知性、直観力をあらわします。
直感を信じて行動することで、
良い方向に向かうことができそうです。
暗い印象の夢
不気味な青い鳥は、
孤独や憂鬱をあらわし、ネガティブな状態を暗示しています。
2-2.赤い鳥
明るい印象の夢
情熱や生命力、勝利をあらわします。
エネルギーにあふれ、才能が発揮される暗示です。
暗い印象の夢
恋のトラブルや、予期せぬ病気、けがなど良くない暗示です。
夢からの警告の意味が強いようです。
2-3.白い鳥
明るい印象の夢
白い鳥は神の遣いと言われ、幸福の使者。
近々、喜び事が舞い込んでくることが期待できます。
暗い印象の夢
病気や死など、現状の停滞や停止の暗示。
精神的な不調に悩まされるかもしれません。
2-4.黒い鳥
明るい印象の夢
運気の強さや豊かさ、権威をあらわします。
純粋なブラックの鳥ほど、その意味は強まります。
暗い印象の夢
災難や心身の不調などのシンボル。
不吉な鳥の象徴と言えるでしょう。
2-5.黄色い鳥
明るい印象の夢
精神的な豊かさをあらわします。
また、感性が研ぎ覚まされている暗示の場合も。
暗い印象の夢
自己顕示欲の高まり、心身の不調をあらわします、
現状に、黄色信号が灯っているようです。
2-6.緑色の鳥
明るい印象の夢
生命力や知性、そして成長をあらわします。
また、不調にあえいでいた人にとっては回復や安定を意味することも。
暗い印象の夢
未熟さや困難な問題をあらわします。
事故やトラブルなどを警告しているケースもあるようです。
2-7.ピンク色の鳥
明るい印象の夢
愛情や優しさに溢れた状態をあらわします。
精神的な満足感を得られそうです。
暗い印象の夢
精神的な甘えを意味します。
また、もしかしたら期待が裏切られることになるかもしれません。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
いかがでしょうか。
今回を含め、3回に分けて鳥の夢の夢占いをお届けしてきました。
・1回目
【夢占い】鳥の夢14選!鳥を捕まえる夢の意味とは?
また、特定の鳥の種類が印象に残る夢についても、
今後取りあげていきたいと思いますので、
どうぞお楽しみに。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。