あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら
歯が抜ける夢の夢占いの意味17選!歯が抜ける夢は要注意!

「大事な歯が抜けてしまう夢なんて、もしかして悪い暗示かも?」
と思ってしまうかもしれませんが、歯が抜ける夢は、良い暗示、悪い暗示のそれぞれあるようです。
今回は夢占いで歯が抜ける夢の意味についてご紹介します。
まずは、歯があらわす意味から見ていきましょう。
この夢占いは私が監修しました

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。
夢占いで歯があらわす意味とは

夢占いで歯は、基本的に次の5つを象徴していると言われています。
- 生活の基盤…大事な体の機能を担っていることに起因
- 健康状態…歯の丈夫さが健康に間接的に影響を及ぼすことに起因
- 攻撃性…歯を噛み締めて力を発揮しようとすることに起因
- 行動力…牙の機能もあることに起因
- 成長と衰退…歯が抜けることは年老いた体を意味することに起因
ただし、歯が抜けたときの状況によっても夢占いの意味は異なります。
どのような状況で歯が抜けたのか、思い出しながら夢占いの意味を見ていきましょう。
自分の歯が抜ける夢

歯が抜ける夢は、自信の喪失、体の不調など、心身の不安定な状態を暗示しています。
また、金銭的な問題や、人間関係のトラブルの前触れとなることもあるため、注意が必要です。
特に、比較的順調な生活を送っている人にとっては失敗や挫折を味わうなど、悪い暗示になる可能性が高まります。
ただし、一般的に、現在苦しい状況にいる人にとっては、状況の好転など、良い変化をあらわす夢となるようです。
このように、歯が抜ける夢は、あなたが置かれている状況によっても解釈は異なります。
現実の状況によく照らし合わせて、夢の意味を判断しましょう。
なお、歯が抜ける夢で、どの部分の歯が抜けたかが印象的な場合は、次のように解釈します。
奥歯が抜ける夢
奥歯は歯の中でも、特に大きな役割を占めています。
そのため、奥歯が抜ける夢は、今後の人生を決めるような出来事が起こることを示しています。
今あなたがいる状況が、180度変化してしまうことになるかもしれません。
くれぐれも乗り遅れないようにしてください。
前歯が抜ける夢
前歯が抜ける夢も、あなたの転機の訪れを表しますが、奥歯が抜ける夢ほど大きな変化ではないようです。
これまで苦境にあえいでいた人にとっては、状況の好転を知らせてくれている夢です。
ただし、もし何不自由なく生活をしている人が見た場合、身の回りの大切なものを失う暗示になることも。
また、家庭内のトラブルを暗示しているケースもあり、心当たりがある人は用心したほうがよさそうです。
犬歯が抜ける夢
犬歯が抜ける夢は、身内との間に別れや喪失が起きる暗示。
特に両親との別れを意味する場合があるため、この夢を見たら十分な注意が必要です。
また、気力が萎(な)えてしまっている状態を暗示することも。
これ以上がんばれる自信がないのかもしれません。
今は、無理をせずに心身のリフレッシュをすることが先決です。
乳歯が抜ける夢
乳歯が抜ける夢は、成長の暗示。
特に、あなたが精神的な成長を遂げることを意味します。
あなたがまた一歩、人間的に成熟することを意味する吉夢です。
虫歯が抜ける夢
ずっと悩んでいた問題が解決する暗示です。
肩の荷が下りたあなたは、これからますます運気も上向いていくことが期待できます。
また、健康を取り戻す意味もあることから、病気の回復を暗示する場合も。
いずれしろ、あなたの状況の好転を示す吉夢と言えそうです。
歯が全部抜け落ちる夢
歯が全部抜け落ちてしまう夢は、人生の大きな転換期を迎えようとしているサイン。
奥歯が抜ける夢よりも、変化の度合いが大きいことをあらわします。現在苦しい状況にいる人にとってはこれまで悩まされていた数々の問題が、一気に解決に向かう吉夢です。
ただし、これまで順調な人生を送ってきた人にとってはあなたの人生の土台を揺るがしかねない困難が訪れる暗示。
リスクのある判断や行動は避け、危険そうな場所に近づくことも控えたほうがよさそうです。
歯が抜けそうになる夢
歯がグラグラしているなど、歯が今にも抜けそうになる夢は、生活基盤の不安定さのあらわれ。
あなたの心身の不調や、収入面の不安が反映されているようです。
とはいえ、不安な気持ちを解消するには、行動するほかなさそうです。
規則正しい生活を心掛け、なるべく無駄な出費は抑えるなど、できることから始めてみましょう。
歯を抜かれる夢
歯医者さんで抜歯するなど、歯を誰かに抜かれる夢を見るのは、生活基盤を脅かすトラブルを警告しています。
思わぬ人からの妨害によって、心身へのストレスや、金銭的な被害を受ける可能性が。
しばらくは周囲の人への言動には十分に配慮したほうがよさそうです。
あわせて読みたい


【夢占い】歯医者さんが夢に出る意味とは?歯の夢の暗示14
あなたも、歯医者さんに通っている夢を見たとすると、 「ひょっとして虫歯でもあるってことなのかな?」 とちょっぴり不安になったかもしれません。 でも、どうやら夢に…
自分で自分の歯を抜く夢
あなた自身が自分の歯を抜く夢は、これまであなたが頼ってきた何かを捨てる暗示。
それによって一時的に何かを失っても、しばらくすると、捨てたものを上回る大きなギフトが得られるという意味もあります。
あなたの精神的な脱皮(生まれ変わり)をあらわす夢と言えるでしょう。
乳歯を抜く夢
乳歯が抜ける夢と同様に、あなたの精神的な成長の暗示となります。
歯が抜ける夢がやや受け身な姿勢なのに対し、自ら歯を抜く夢のほうが、あなたの成長欲求の高さをあらわれとも解釈できます。
とはいえ成長を急ぐと結果的に遠回りする可能性も。
あまり焦り過ぎるのは禁物と言えるでしょう。
誰かの歯が抜ける夢

あなたではなく、他の誰かの歯が抜ける夢は、その人物の身に何らかの変化が起きる兆しです。
その変化が良い変化なのか、悪い変化なのかは、歯が抜ける前後の夢の内容から判断したいところ。
いずれにしろ、この夢を見たら、相手のことをそれとなく気にかけてあげましょう。
あわせて読みたい


【夢占い】夢に出てくる人があなたに伝えている意味80選
例えば、好きな人や気になる人が夢に出てきたら、「もしかして・・・」と、思わず今後の展開に期待してしまいますよね。 ただし、あなたが見た夢に出てきた人は、必ずし…
友達の歯が抜ける夢
夢にあらわれる友達はあなたの分身。
友達の歯が抜ける夢は、あなた自身の歯が抜ける夢とも解釈できます。
予知的な夢の場合は、実際にその友達に関する暗示になる場合もありますが、ひとまずは、あなた自身に関する暗示として夢の意味を解釈してみましょう。
その上で、どちらに関する暗示なのかを夢全体の印象から見極める必要があります。
あわせて読みたい


【夢占い】友達が夢に出てきた時の夢占い21選
嬉しいことも悲しいことも分かち合える そんな友達がいることは、 人生の大きな財産ですよね。 ただ、あなたの夢の中に表れる友達は、 現実の友達のことではなく、 それ…
子供の歯が抜ける夢
知らない子供の歯が抜ける夢は、あなた自身の成長の暗示。
現状からまた一つ上のステージに上がることになるサインです。
それに対して、あなたの息子や娘の歯が抜ける夢は、その子自身の精神的な成長を予兆しています。
あなたから自立する一歩を踏み出すことをこの夢は伝えてくれているのでしょう。
あわせて読みたい


【夢占い】知らない子供の夢が暗示する意味20選
夢に見知らぬ子供が出てきたら気になりますよね? 自分の子供がいる人ならまだしも、子供がいない人だと、余計に気になってしまいそうです。 以前、 の記事で、赤ちゃん…
あわせて読みたい


【夢占い】自分の子供の夢!息子や娘を夢で見る意味とは!?
前回、夢占いで子供の夢について知らない子供の夢が暗示する意味20選の記事でご紹介しました。 ただ、一言で「子供の夢」といっても、あなた自身の息子や娘が夢にあらわ…
歯の状態別の夢占い

歯が抜ける以外にも、折れたり欠けたりなどの状態の夢を見ることもあるでしょう。
場合によっては、虫歯が痛いという夢を見る人もいるはずです。
以下では、歯の状態別に分けて、夢占いの意味を解説します。
歯が折れる夢
歯が抜ける夢は吉夢を表すことがあるのに対し、歯が折れる夢あまり良い意味を持ちません。
歯が抜けることが自然な現象であることに対し、歯が折れてしまうのは、事故や怪我など、何か問題が起きない限りは起こりえないことですよね。
特に、あなたが進めてきた計画や仕事の挫折を暗示する場合があります。
早めに今の計画を見直したほうがよさそうです。
また別の意味として、恋愛面での失敗を暗示する場合もあるようです。
もしかしたら、悪い相手に引っかかてしまうかもしれません。
軽はずみな行動は避けたほうが無難です。
歯が欠ける夢
歯が欠けてしまう夢もあまり良い意味はありません。
あなたに何らかの損失があるか、仕事や勉強など、今あなたが進めていることに障害が出てくる暗示です。
また、健康のトラブルにも気をつけたほうがよさそう。
体調管理にも注意しましょう。
歯が砕ける夢
歯を噛み砕いているようなイメージを見るのは、あなたの健康面のトラブルが迫っていることを警告しています。
この夢は、歯が折れる夢、欠ける夢よりも、より強い警告の意味を持つようです。
一度だけならまだしも、何度もこの夢を見るようなら、早めに病院で検査を受けるようにしましょう。
歯がボロボロになる夢
夢の中で自分の歯がボロボロになっているとすると、あなたに何か間違った考えや行いがあるという暗示。
あなた自身も、自分の改善点に心当たりがあるかもしれません。
取り返しのつかないことになる前に、「早めに改めるべきところは改めるように」と、深層心理が警告しているのでしょう。
虫歯になって歯が痛い夢
夢に現れる虫歯は、悲しみや怒り後悔など、否定的な感情に心が蝕まれているサイン。
虫歯の夢を見るということは、あなたの心は、すでに治療が必要な状態になっている可能性があります。
一人で悩まずに、まずは心理カウンセリングを受けてみるなど、しかるべき対処をしたほうがよさそうです。
まとめ

余談ですが、古代ギリシャの夢占いでは、歯が抜ける夢はあなたの身内の不幸を予知すると考えられていたそうです。
その場合、右側の歯は男性、左側の歯は女性を暗示しており、奥の歯になるほど、年配の人物を表しているそうです。
同じような例は日本を含め、世界各地で見られるようですが、その真偽は、現代では定かではありません。
ただ、身内の不幸を予知すると思うまでに、古代の人たちも歯のことをとても重要なものと考えていた、ということは言えそうですね。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば嬉しいです。
それでは。