【夢占い】布団の夢が表す意味や心理15選

布団の夢の意味は?15選

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

どんな布団で眠るかで、
睡眠の質って結構変わるものですよね。

気持ちの良いフワフワの布団なら、
とても快適な夜を過ごせますが、

ペッタンコで重みのある布団なら、
ある意味、ない方がマシなくらいですし…。

では、あなたが夢の中で見た布団は、
一体どんな意味を表すのでしょうか?

今回は、夢占いで布団の夢の意味について、
見ていきたいと思います。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

布団の夢占い 基本的な意味とは?

夢の世界のお布団は、
大きく次の2つを象徴します。

夢に現れる布団は、
いわば、あなたの健康のバロメーター。

  1. 健康状態
  2. 愛情

布団の状態は、
今の心と体の健康状態を反映しています。

基本的に、
清潔で気持ちの良い布団は、
精神的・肉体的な充実を表すのに対し、

不潔で不快な布団は、
不安定な精神状態や、体調不良を表します。

また、布団は眠るだけではなく、
男女の愛を深める役割もあるもの。

そのため、布団の夢は、
恋愛や夫婦関係についての暗示になることもあるようです。


以上が、布団の夢の基本的な意味となります。
ここからはパターン別の意味について、
見ていきましょう。

布団の夢 パターン別の意味

1.布団の上で彼と寝ている夢

布団の上で彼や夫とイチャイチャする夢は、
現実の二人の関係は、
やや冷めてしまっている恐れが。

あなたは彼と付き合い始めた頃の情熱を
取り戻したいのかもしれません。

2.布団の上で好きな人と寝ている夢

好きな人と布団の上で寝ていたり、
イチャイチャするのは、
あなたの強い願望の表れ。

実際に相手と親密になるのは
難しいと思っているからこそ、

夢の中でその願望を満たそうとしているのでしょう。

3.自分の布団で寝ている夢

自分の家の布団で寝ている夢は、
癒しを求める気持ちの表れ。

疲労やストレスがたまっているようです。

早めに休息をとって、
心身のケアをするように心がけましょう。

誰かがあなたの布団で寝ている夢

人の面倒に巻き込まれそうな予感。

そのせいで、
心が休まらない状態に陥ってしまいそうです。

4.誰かの布団で寝ている夢

知り合いや友達の布団で寝ている夢は、
その人が信頼できる人物であることを告げています。

もし、今困っていることがあるなら、
遠慮せずにその人に相談してみましょう。

5.見たことがない布団で寝ている夢

見たことがない布団で寝ている夢は、
精神的にも肉体的にも充実した状態を表す吉夢です。

これから何か新しいことを始めるには、
ピッタリの時期と言えそうです。

6.布団の中に潜り込む夢

気持ちの良い布団に潜り込むのは、
愛情に包まれた充実した毎日を表します。

恋愛や夫婦関係、
また、身近な人間関係も良好な状態にあるようです。

ただし、不快な布団に潜り込むのは、
健康状態の悪化や、人間関係の問題に悩んでいるのかも。

まずは、休養をとって、
心と体のリフレッシュを。

7.布団に顔を埋めている夢

何か落ち込むことがあった時、
布団に顔を埋(うず)めたくなることってありますよね。

実は布団に顔を埋めている夢も、
あなたが何か問題を抱えるという暗示です。

一人で悩まずに、
早めに誰か相談するようにしてくださいね。

また、別の意味として、
人に言えない秘密や悪事に関わる恐れを表すことも。

怪しい人物や危険な場所には、
なるべく近寄らないように気をつけて。

8.冷たい布団で寝ている夢

布団の中が冷たくて寝付けない夢は、
今置かれている環境で、
あなたが思い悩んでいるサイン。

仕事や恋愛で必要以上に
無理をしている恐れがあるようです。

どうしても解決策が見つからない場合は、
今の環境を変えてみるのも一つの方法かもしれません。

9.眠りたいのに布団がない夢

眠ろうとしているのに布団がない夢は、
あなたが抱える不安感の表れ。

仕事や恋愛において、
「この先どうなるんだろう?」
と心配に思っているようです。

まずは、その心配を引き起こす原因を
探ってみる必要があるでしょう。

10.新しい布団を買う夢

新しい布団を買う夢は、
精神的に安定している状態を表します。

私生活も充実することになりそうです。

女性にとっては、
結婚の予兆になる可能性も。

いずれにしろ、
あなたの運気上昇を告げる吉夢言えるでしょう。

11.布団を敷く夢

布団を敷(し)く夢は、
心穏やかで充実した毎日の訪れを告げています。

また、愛情運も好調で、
彼との関係もより深まることになるでしょう。

あなたがささやかな幸運を手にすることを示す
吉夢と言えそうです。

12.布団をたたむ夢

布団をたたんだり、運んだりするなど、
布団の整理をする夢は、

近いうちに、
あなたの身の周りに変化が訪れるサイン。

何が起きてもすぐに対応できるように、
念のため、心の準備を。

13.布団に虫が群がる夢

布団にアリなどの虫が群がる夢は、
パートナーの浮気や不倫の予兆

パートナーに悪い虫がつく恐れを表すため、
十分に気をつけてくださいね。

14.布団に血が付いている夢

布団に血が付いている夢は、
パートナーの身に何らかの異変が起きる前触れ

また、特に男性が見る場合は、
パートナーの浮気や不倫の予兆でもあります。

いずれの場合も、しばらくは、
相手のことを注意深く見てあげる必要がありそうです。

15.布団が燃える夢

何かが燃える夢は、
良い意味を持つこともありますが、
布団が燃える夢については注意が必要です。

もし自分の布団が燃える夢なら、
パートナーとの別れを告げている可能性が。

あなた自身が別れを望んでいないなら、
早めに話し合いの場を持った方がよさそうです。

誰かの布団が燃える夢

その人物の身に異変が起きる恐れがあります。
あらかじめ、相手のことを気にかけてあげましょう。


 

まとめ

いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。  

布団の夢占い 基本的な意味

  1. 健康状態
  2. 愛情

布団の夢 パターン別の意味

  1. 布団の上で彼と寝ている夢
    ・現実の二人の関係はやや冷めてしまっている恐れが
  2. 布団の上で好きな人と寝ている夢
    ・あなたの強い願望の表れ
  3. 自分の布団で寝ている夢
    ・癒しを求める気持ちの表れ
    誰かがあなたの布団で寝ている夢
    ・人の面倒に巻き込まれそうな予感
  4. 誰かの布団で寝ている夢
    ・その人が信頼できる人物であることを告げている
  5. 見たことがない布団で寝ている夢
    ・精神的にも肉体的にも充実した状態を表す
  6. 布団の中に潜り込む夢
    ・愛情に包まれた充実した毎日を表す
  7. 布団に顔を埋めている夢
    ・何か問題を抱えてしまう暗示
  8. 冷たい布団で寝ている夢
    ・今置かれている環境に悩まされている
  9. 眠りたいのに布団がない夢
    ・あなたが抱える不安感の表れ
  10. 新しい布団を買う夢
    ・精神的に安定している状態を表す
  11. 布団を敷く夢
    ・心穏やかで充実した毎日の訪れを告げている
  12. 布団をたたむ夢
    ・近いうちに身の周りに変化が訪れるサイン
  13. 布団に虫が群がる夢
    ・パートナーの浮気や不倫の予兆
  14. 布団に血が付いている夢
    ・パートナーの身に何らかの異変が起きる前触れ
  15. 布団が燃える夢
    ・パートナーとの別れを告げている
    誰かの布団が燃える夢
    ・その人物の身に異変が起きる

なお、布団の夢はベッドの夢とも深い関わりがあります。

もし気になった方は、
ベッドの夢の夢占いも覗いて見て下さいね。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

双子座、A 型。慶応義塾大学法学部卒。
西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。

記事を検索する