【夢占い】ガスの夢は危険の兆候?7つのパターンを解説

ガスの夢の意味は?7選

ガスは、私たちの暮らしを支えてくれているインフラの一つ。
目に見えないことからあまり実感がありませんが、ガスがなければ、お湯を沸かすのも一苦労です。

とはいえ、一般的にガスは人体に有害なもの。
中には、毒ガスのように大変危険なガスも存在します。

欠かせない資源でありつつも、取り扱いには注意が必要なガス。
今回は、そんなガスの存在が夢の中に登場した場合について、夢占いの意味を見ていきます。

夢占いでガスの夢の意味とは?

夢に登場するガスは、主に次の二つの意味があります。  

  1. エネルギー
  2. 何かの前触れ

1.エネルギー

わずかなガスでも、引火すれば大きな爆発を起こすもの。
このことからわかるように、ガスはとてつもなくパワーのある資源です。

そんなガスは、夢占いでは、エネルギーの象徴として登場します。

夢の印象が悪いものでなければ、それはあなたにエネルギーがみなぎっているサイン。
行動を起こすにはまさに打ってつけの機会です。

やりたいことを我慢せず、次々に行動を起こしていきましょう。
きっと今のあなたなら、やり遂げられるはずですよ。

2.何かの前触れ

ガスは、いうまでもなく「目に見えない存在」です。
一方で、その独特な臭いから、まともな人ならすぐにその存在に気づくことができます。

以上のことから、ガスは、「何かが起きる前触れ」として夢に登場するケースもあるようです。

一般的にガス漏れは危険な状態を意味することから、多くの場合悪い出来事の前触れとなるでしょう。
十分に用心してください。  


ここまでがガスの夢の基本的な意味となります。
では、さらにここからは、ガスの夢のパターン別の意味についても見ていきましょう。
 

ガスの夢 パターン別の意味

1.ガス臭がして嫌な気持ちになる夢

何かしら悪いことが起きる前触れです。
ガス臭いと感じた場所にもヒントがあります。

そこが自宅なら、家族のこと。
会社なら、仕事のことで不吉な展開が待ち受けているかもしれません。

また、その時一緒にいた人物がいるなら、それも手がかりになるでしょう。
例えば恋人とのデート中なら、2人の関係に異変が生じる兆しかも。

このように夢のシチュエーションに注意しつつ、その意味を慎重に判断してみてくださいね。

2.ガス漏れに気づき空気を入れ替える夢

たとえ悪い出来事が起きたとしても、上手に対処できる兆しです。
また、「あなたには問題に対処できる力がある」というメッセージでもあります。

今後、もしかしたら予想外のトラブルに巻き込まれるかもしれませんが、慌てなければ心配ありません。
普段通りのあなたでさえいれば、無事にトラブルを処理できるはず。

もし不安な場合は、常に冷静な自分をどこかに保ち続けることを意識してみましょう。
大丈夫、きっとあなたならやれるはずですよ。

3.ガス器具を買う夢

エネルギーに満ち溢れている状態を暗示しています。

ひょっとして、これから新しいアクションを起こそうとしていませんか?
気力、体力ともに充実し、準備万端なようですので、何も心配はいりません。

また、別の意味としては、あなたに強力な支援者が現れる前触れとなることも。
その人物のおかげで、停滞していた物事が一気に進展することになりでしょう。

どちらにせよ、あなたにとってプラスの意味をあらわす吉夢、と言えそうですね。

4.ガスコンロを消し忘れる夢

ガスコンロを消し忘れるなんて、たとえ夢であったとしてもヒヤヒヤものですよね…。

この夢は、あなたに重大な見落としがあることを警告しています。
このままいくと、大変な事態が待ち受けているかもしれません。

そうならないためにも、まずは身の回りのことをよく観察してみましょう。
何か気がかりな点はありませんでしたか?

この時期はささいな引っ掛かりを見逃さない姿勢が重要です。
気になることがあれば、放置せず、すぐに対処しておくこと。

大丈夫、今ならまだ十分に間に合うはずですよ。

5.ガス爆発が起きる夢

夢の中で起きるガス爆発は、内なるエネルギーが最高潮に高まっていることを暗示しています。
今のあなたなら、文字通り爆発的な行動力を発揮できるでしょう。

それだけの強い推進力が備わっているということです。

また、もう一方の意味としては、状況の劇的な変化です。
良きにしろ、悪きにしろ身の回りを取り巻く状況が、今後ガラリと変わるかもしれません。

爆発は一瞬で起きることから、その変化は突如として訪れるでしょう。

どちらの意味が当てはまるのかは、あなたの現状の状況次第です。
じっくりと検討して、夢が伝えている意味を判断してください。

6.有毒ガスの夢

夢の中における有毒ガスは、「人の悪意」を象徴するシンボル。
もし、あなた自身が有毒ガスの被害を受ける、あるいは受けそうになる展開なら要注意です。

あなたの周囲に強い敵意を抱いている人物がいる可能性があります。
すぐに心当たりがあるならいいですが、厄介なのは、心当たりがない時です。

その場合、ひょっとしたら、味方だと思っていた人が敵だった、なんてケースも考えられます。

いずれにしろ、今後しばらくは簡単に人を気を許さないようにした方が無難です。
大事なことは自分の胸の内だけにしまっておくように心がけましょう。

7.ガスマスクをつける夢

マスクの夢は、本心を隠そうとする心理のあらわれ。
それがガスマスクの場合、より身を守ろうとする意思が強いことを示しています。

ひょっとしたら、最近あなたを身構えさせてしまうようなショッキングな出来事が起きてしまったのかも。
そのせいで、かなり周りのことに神経質になっているのかもしれません。

ただし、ガスマスクをつけた状態では、人とのコミュニケーションはスムーズにはいかないもの。
つまり、今はコミュニケーションに支障をきたすレベルまで、身を守りすぎているということです。

様子を見ながらで構いませんので、少しずつ心のガードをゆるめていく必要があるでしょう。

まとめ

ガスの夢の意味、いかがでしたか?

特に体に力がみなぎっているわけでもないのにガスの夢を見たら、それは何かしらの悪い予感かもしれません。
念のため、最大限の注意を。

また、体や心の落ち込みが、運気ダウンにつながってしまうこともあります。
疲れているなら、思い切ってリフレッシュしてくださいね。

それが自分自身を守ることにもつながるはずですよ。

今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

ホトリエ 編集部のアバター ホトリエ 編集部 夢占い師 / 夢鑑定士

ホトリエ編集部所属・夢占い師
夢占い師として活躍し、数多くの夢占いの情報を提供。
見る夢は人によって多種多様。個人に寄り添う夢占いの提供を目指している。
保有資格:夢占い師(日本占い師協会)、夢鑑定士(日本メディカル心理セラピー協会)

記事を検索する