驚いたり、怖かったりして体が固まることはありますが、
日常生活ではなかなか起こらないことです。
どちらかといえば思考が停止するとか、物事が膠着状態になるなどの方がよくあることかもしれませんね。
もし体や何かが固まるのが印象的な夢を見たなら、
それは何を意味しているのでしょうか。
今回は、固まる夢の意味をご紹介します。
スポンサーリンク
[adSense1]
固まる夢 基本的な意味
固まる夢は、主に次の3つを表しています。
1.固定観念
体が固まる夢は、あなたが固定観念にとらわれている状態を表しています。
今のあなたは、こうあるべきという思いが強すぎるのかもしれません。周囲の状況や変化に適応していくことができず、その葛藤や戸惑いが夢の中に現れている可能性もあります。
2.困難の訪れ
体が固まる夢は、近いうちに苦境や困難に見舞われることを暗示していることもあります。
上手くいかない現実に直面して、身動きできないような状態の時にこの夢を見ることもあるようです。
3.疲労
体が固まる夢は、あなたの精神的、肉体的な疲労を表すこともあります。
疲れが溜まっていて、正常な思考や判断力を失ってしまっているのかもしれません。
繰り返し固まる夢を見るようであれば、健康面に注意しましょう。
また、自分の体以外の何かが固まる夢は、その何かが象徴する物事が凍結されたり、無力化されたりすることを表します。あるいは、打つ手がないような状態に追い詰められることを意味する場合もあるようです。
以上が、固まる夢の基本的な意味です。
ここからは、パターン別の意味についてみていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense2]
固まる夢 パターン別の意味
1.誰かに体を固められる夢
誰かに体を固められる夢は、恋愛の三角関係に陥っていることを暗示します。
恋のライバルが強力すぎて、にっちもさっちもいかない状態にいるのかもしれません。
あるいは、ライバルに気兼ねして自分の気持ちを抑え込んでいるのかも。
友達と同じ人を好きになってしまって、友情と恋愛のどちらを取るべきか悩んでいることもあるでしょう。
現実のどうにも動きようのない状態が夢の中に反映されているようです。
前に進むためには、決断する覚悟が必要かもしれません。
→関連記事
夢に出てくる人の意味とは?
2.体が固まって動けない夢
体が固まって動けない夢は、自己中心的になっていることを暗示しています。
あるいは、今後そのようになることへの前兆かもしれません。
自分が正しいと思い込んで、周囲と対立してしまったり、人からのアドバイスを受け入れられなかったりと、良くない状況を引き寄せてしまいそうです。
こういった協調性の低さは、職場などであなたの立場を悪くする原因になってしまいます。
相手の立場に立って物事を考えられるように意識してみましょう。
3.凍って固まる夢
凍って固まる夢を見たら、今のあなたは他人の感情に無関心になっているのかも。
ストレスや疲れなどが原因で、人らしい思いやりが欠けているのかもしれません。
このままでは、例えば、誰かから助けを求められたときにうまく対処できずに薄情な人というレッテルを貼られてしまう可能性もあります。
できるならあなたを悩ませる物事から少し距離をおいて、リフレッシュしてください。
精神的な余裕ができると、周囲の人々への感謝や思いやりの心を取り戻すことができるはずです。
→関連記事
氷の夢の意味とは?
4.固まった体が動くようになる夢
夢の中で固まった体が動くようになったなら、状況が好転する暗示です。
現在どうしようもならない状態にいるのなら徐々に良い方向へと向かうでしょう。
良い印象の夢であればなおさら、あなたが望む方向へと変わっていくはずです。
また、夢の中で自分の力で動き出すことができたなら、あなたが行動を起こすことで問題に対する解決策を見つけられるかもしれません。誰かの手を借りて動きだせたのなら、周囲からのサポートを得て状況が改善される兆しです。
5.人が固まっている夢
人が固まっている夢は、誰が固まっているかによって意味が変わります。
夢の中で知っている人物が固まっていた場合、あなたとその人物との関係が停滞する暗示。
夢の印象が悪いものなら、それはあなたが望んだ状況ではないようです。
嫌いな人物が出てきた場合は、その人があなたに与える影響や力がなくなることを意味するため、良い夢と言えるでしょう。
また、見知らぬ人物が固まっている場合は、あなた自身が固まっているのと同じ意味を持ちます。
6.固められる夢を繰り返し見てしまう
自分が固められる夢を繰り返し見るようなら要注意。
精神的、肉体的な疲労が蓄積されているのかもしれません。
このままの状態が続くと、何をしても楽しめないような状態になってしまったり、ネガティブな感情に引きずられてしまったりと日常生活にも支障をきたしてしまう可能性もあります。
こういった状態は、自覚していても自分ではどうしようも出来ないことも多いです。
本格的に辛くなる前に専門家のカウンセリングを受けるなどしてみましょう。
7.何かを固める夢
何かを固める夢は、夢の中の何かが象徴する問題がとりあえず解決されたことを表します。あるいは、何らかの脅威をひとまず克服できたことを示しています。
ですが、完全に問題や脅威がなくなった、というわけにはいかないようです。
また同じことに悩まされることになるかもしれません。
あなたが本当に解決したいと願っているのなら、真剣に向き合う必要があるでしょう。
問題の原因を理解し、解決に向けた具体的な方法を探ってみてください。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
いかがでしたでしょうか。
固まる夢は、周囲の状況やあなた自身の考え方によって身動きできない状態にあることを意味するようです。
自分の意見を主張しすぎると運気が下降する原因に。
困難な状況にいる時こそ意地を張らずに素直な気持ちでいられるようにしましょう。
疲れが溜まっているようなら、しっかり休息してリフレッシュしたいですね。