ジャングルに行ったことのある人ならまだしも、ほとんどの人にとってジャングルはTVや映画の中でしか見かけないものです。
仮に日本国内で似ているところを挙げるとしたら、おそらく富士の樹海あたりでしょうか?
でも、湿度も生息動物も全然違うでしょうし、おそらく比較にならないでしょう。
では、そんな多くの日本人には縁がないジャングルが夢に登場したとしたら…
そこには一体どんな意味が示されているのでしょうか?
今回は、夢占いでジャングルの夢があらわす意味について見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense1]
ジャングルの夢があらわす夢占いの意味とは?
夢占いでジャングルの夢は、大きく次の3つを象徴します。
1.未知のもの
未開の地であるジャングルは、夢占いで「未知のもの」の象徴。
そこには、未来に向かって開かれた素晴らしいチャンスや大きな可能性が眠っているのかもしれません。
が、反面、トラブルや障害など、あなたにとって大きな脅威が潜んでいる危険性もあります。
いずれにせよ、あなたの理解を超える何かがジャングルの夢には反映されていると言えそうです。
どちらに転ぶかは、あなたのこれからの選択にかかってます。
チャンスを掴み、危険を避けるためには、感覚を研ぎ澄ませる必要があるでしょう。
普段なら見逃してしまう小さなことも気に留めることが大事です。
少しでも引っかかることがあったら、きちんと一つ一つ確認を怠(おこた)らないように。
2.無意識の世界
夢占いにおいて、ジャングルは無意識の世界のシンボルでもあります。
そこはあなたが自覚していない欲望が眠っている場所。
ジャングルの夢で見た光景には、あなた本能や原始的な感情が反映されている場合があるようです。
普段は無意識の世界に潜んでいる欲求が、何かのきっかけで表に出てきそうになっているのかも。
それだけ、現実では我慢をするシーンが多いのでしょう。
ひょっとしたら少し息抜きが必要なのかもしれませんよ。
3.生活環境
ジャングルの夢が、あなたの生活環境を象徴することもあるようです。
家庭や職場、学校、サークル、部活、etc…。
夢の中のジャングルは、これらのグループやコミュニティを描いていて、そこにいる人や動物は、普段あなたが接している人物を暗示します。
ジャングルで一体どのようなことを目にしましたか?
それを読み解くことによって、あなたの置かれた状況がより見えてくるでしょう。
ジャングルの夢は、なかなかに謎が多い夢と言えそうですね。
では、ここからは、ジャングルの夢の様々なパターンについても見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense2]
ジャングルの夢 パターン別の意味
1.ジャングルに入る夢
あなたがこれから未知の領域に一歩を踏み出そうとしている、あるいはすでに踏み入れていることをあらわします。
まさに、これから戦いの火蓋(ひぶた)が切って落とされる、というわけですね。
新しい環境に飛び込むことはとても勇気がいるものですが、今のあなたなら大丈夫。
挑戦するための準備は万端のようです。
ただし、ジャングルに入ってもすぐに引き返してしまう夢なら、準備不足なのかもれません。
忘れ物に気づいたり、何かを思い出して引き返すなら、そこにはあなたに今欠けているもののヒントが示されているでしょう。
なお、単純に怖くて引き返したとしたら、今のあなたには挑戦する覚悟ができていないというサイン。
何かを始めるためには、勇気や気合いといったメンタル面の準備が必要になりそうです。
2.ジャングルを探検する夢
ジャングルを探検する夢は、
「成長したい」
「可能性を広げたい」
というモチベーションのあらわれです。
自信と行動力の溢れたあなたには、実際にこれから多くのチャンスが巡ってきそうです。
また、事実、あなたにはそれだけの実力が備わっているのでしょう。
もし、ジャングルの中で何か価値のあるものを発見できる夢なら、よりその意味合いが強まります。
この時期は色々なことにアンテナを張り巡らせてください。
きっと、成長の機会は色々なところに転がっているはずですよ。
ただし、後でもご紹介しますが、ジャングルを探検するのではなく、あてもなくさ迷う夢なら問題発生の予感です。
同じジャングルの夢でも、「探検する」のと「迷う」のとでは意味がまったく異なるため気をつけてください。
3.誰かと一緒にジャングルにいる夢
誰かと一緒にジャングルにいる夢は、その人があなたに刺激を与えてくれる存在であることを示しています。
特に、異性と一緒にいるとしたら、性的な欲求が高まっているサインです。
もし彼(彼女)がいる人が見た場合、隠れた浮気願望のあらわれなのかもしれません。
といっても、実際に浮気をするというわけではなく、「今の相手とは違う相手とそういうことになったら…」という妄想の意味が強いでしょう。
とても性に対する関心が高くなっている時期ですので、あまり深みにハマりすぎないように節度を持つことが重要ですよ。
なお、同性と一緒にジャングルにいる夢だとしたら、その人物はあなたが気づかない自分の一面を教えてくれる存在です。
相手の特徴や発言、行動から、深層の心理が何かを伝えている可能性がありますので、よく思い出してみてくださいね。
→関連記事
夢に出てくる人の意味とは?
4.ジャングルの中で迷う夢
ジャングルの中に迷い込む夢は、近い将来難しい問題が起きる予感。
思わぬ失敗が続いて、不安や恐れに気持ちが負けそうな状態に陥(おちい)りそうです。
あるいは、混乱した状況が訪れ、頭の中のがぐちゃぐちゃになってしまうかもしれません。
ですが、こういった時こそ、冷静に落ち着いた行動することが大切です。
さもないと、よくわからないまま進んでしまって、さらに事態が悪化する…、といった悪循環にハマってしまう恐れがあります。
とにかく、まずは状況を整理しましょう。
順を追って整理していけば、必ず問題の全体が見えてくるはずです。
また、そもそもあなたが一人だけでは解決が難しい可能性もあります。
必要な人に早めに声をかけて助けてもらうことも検討してください。
→関連記事
迷うの意味とは?
5.ジャングルで動物の鳴き声を聞く夢
ジャングルで動物の鳴き声が聞こえてくる夢は、あなたの中の本能的な欲求が大きくなっている証拠。
その鳴き声が獣の雄叫びだとしたら、性的な欲求が高まっているサインと言えます。
もし夢の中で動物の鳴き声に恐怖を感じていたとしたら、性的なことへの好奇心が抑えきれなくなっているのかもしれません。
なぜなら、性的なことに不安や嫌悪は、往々にしてそれは性的な好奇心の裏返しだから。
とはいえ、あまり深みにハマりすぎなように自分をコントロールするようにしましょう。
[adSense3]
6.ジャングルで猛獣に出会う夢
夢の中のジャングルで、猛獣に遭遇したとしたら要注意です。
その猛獣は、あなたの親や上司、先生など、あなたに対して権力を持つ人物を象徴しています。
猛獣に威嚇されて恐怖を感じる夢は、その人物からの攻撃やプレッシャーにさらされるサイン。
「あらかじめ気をつけるように」と深層の心理がアドバイスしてくれているのですね。
また、猛獣ではなく、他の動物とジャングルで出会う夢なら、その動物があらわす夢占いの意味をまずは調べてみましょう。
出会った動物が、あなたの中にある何らかの悩みをあらわしている可能性があります。
→関連記事
動物の意味とは?
7.ジャングルで暮らす夢
とても開放的な夢ですが、この夢を見たら少し注意が必要です。
ジャングルで暮らす夢は、あなたが「日常を離れたい」と思っている証拠。
おそらく、現実の生活にほとほと疲れ果てているのでしょう。
仕事、勉強に始まり、社会的な義務や責任ルールなどに、ウンザリしているのかもしれません。
すべて投げ出して、自給自足の生活をしてみたいとさえ思っている可能性もありそうです。
が、実際にそうするわけにもいかないでしょう。
まずは気分転換に遠くに出かけるなどして、疲れた心をリセットすることが大切です。
なお、この夢はあなたが成り行きまかせになりすぎていることへの忠告のケースもあります。
自分の考えや気持ちを整理することなく、惰性(だせい)で日々を過ごしてしまってはいませんか。
心当たりがあるとしたら、今一度よく自分自身と向き合ってみましょう。
8.ジャングルから脱出する夢
ジャングルから脱出する夢は、混乱した状況から抜け出せる暗示です。
見事に現実の課題を解決し、また一歩成長できるでしょう。
これまで何かと常に戦ってきた人にとっては、あなたの勝利を意味します。
まさに、運気の好転を告げる吉夢と言えますね。
また、ジャングルから抜け出した先の景色には、あなたのこの先の未来に関する手がかりが示されていることも。
印象的な光景を見たとしたら、早めにその意味をチェックしておきましょう。
9.ジャングルを遠くから眺めている夢
ジャングルを周囲から眺めている夢は、あなたの臆病(おくびょう)な気持ちを反映したもの。
先々への不安や、失敗のリスクが頭をちらついてしまい、なかなか新しい一歩が踏み出せない状態をあらわします。
「ジャングルに入りたいけど…なんだか怖い」といった印象の夢なら、よりその意味が強まるでしょう。
新しい恋、仕事、人間関係に対して、おっくうになってしまっているようです。
おそらく、このままでは何も現状は変わらないはず。
それがあなたの本心であればいいのですが、もし変化を望んでいたとしたら…。
怖くてもまず一歩を踏み出してみるべきです。
人は同時に二つのことを考えられないと言います。
前向きな気持ちで歩き始めることで、不安を追い出してしまいましょう。
10.ジャングルが開発される夢
ジャングルの木が伐採されたり、重機が運ばれている様子を見る夢は、変化しようとする意欲のあらわれです。
ただし、素直にジャングルに足を踏み入れるのではなく、ジャングルを破壊しようとする裏には、リスクを極力避けたい考えが見受けられます。
特に、夢の中であなたがジャングルを開発を主導する立場にいたとしたら尚更です。
いわば、「変わりたいけど、危ない橋は渡りたくない」といったところでしょうか。
リスクとリターンの関係で言うと、ローリスク・ローリターンの状態です。
あなたはこれから変化を経験することになるようですが、その変化は期待していたものよりは少ないものになるのかもしれません。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
ジャングルの夢を見たら、良くも悪くもあなたは何かを発見することになりそうですね。
ジャングルで遭遇した人や動物、印象的な景色などからその「何か」を探ってみましょう。
そこにきっとヒントがあるはずですよ。
なお、ジャングルに関連する夢として、木の夢や意味も参考になるかもしれません。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。