羊といえば、
THE・草食動物
と、呼べるくらい人畜無害なイメージがありますよね。
一見、夢占いでも悪い意味はなさそうな気もします。
ただし、実は夢の状況次第で、
羊の夢が要注意の意味になる場合もあるようなんです。
そこで今回は、
夢占いで羊の夢の基本的な意味と、
パターン別の意味についてご紹介したいと思います。
それでは早速見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense1]
羊の夢の夢占い 基本的な意味
夢占いで羊は、基本的に次の3つを象徴します。
・従順さ
・平和
・豊かさ
従順で温厚な羊は、
夢占いでは、従順さや平和のシンボルです。
ただし、従順になりすぎと、
目立たない無力な存在になってしまう恐れもありますよね。
そのため、従順さを意味する羊の夢は、
ネガティブな解釈になるケースもあるようです。
また、あなたが従順でおとなしいと感じている人物が、
羊の姿となって夢に現れている場合もあります。
とはいえ、
「羊の皮を被った狼」ではないですが、
あなたが相手のことを勘違いしていたり、
甘く見ていることをあらわす場合もあるので注意が必要です。
さらに、羊は家畜として、
人間に豊かな恩恵を持たらしてくれることから、
豊かさや幸福の象徴でもあります。
特に、羊の豊かさは、
人間関係の充実を意味する場合が多いようです。
以上が、羊の夢の基本的な意味となります。
ここからは、羊の夢のパターン別の意味について、
見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense2]
羊の夢 パターン別の意味
1.子羊の夢
夢に出てくる可愛い子羊は、
従順さや純粋さの象徴。
子供の頃のような純粋な気持ちを取り戻すことで幸福が近づく、
という暗示です。
あまり難しく考えすぎず、
目の前のことに純粋な気持ちで取り組んでみましょう。
そうすれば、何か思わぬ発見があるかもしれませんよ。
2.羊の群れを見る夢
羊の群れを見る夢は、
あなたが豊かさを得るサイン。
思いがけない幸運に恵まれるかもしれません。
直感に従って、積極的に行動してみましょう。
2−1.羊の群れに周りを囲まれている夢
あなたが羊の群れに周りを囲まれている夢は、
特に、人間関係がより充実することになりそう。
この機会に、人が集まるところに
足を運んでみるのもよさそうです。
2−2.羊の群れがあなたを通りすぎていく夢
今、まさにあなたの目の前を
幸運を手にするチャンスが通りすぎようとしている暗示。
早く行動しないと手遅れになりそうです。
決断をためらっていることがあるなら、
勇気を持って迷わず進んでみてもいいかもしれません。
3.羊が草を食べている夢
羊が草を食べている様子が夢に出てくるのは、
あなたに豊かさが舞い込むサイン。
近々、人間関係において
幸福を感じられる出来事が起こりそうです。
4.羊を探す夢
羊を探す夢は、
あなたに”仲直りしたいと思っている人“がいる暗示。
無事に羊が見つかる夢は、
その人と仲直りをするキッカケがあるサインです。
ただし、羊が見つからない夢は、
関係の修復が難しい事を告げています。
→関連ページ
探す夢の夢占いの意味とは?
5.羊の毛を刈り取る夢
羊が毛を刈り取られている夢は、
人間関係の充実を意味する吉夢です。
身近な人との親交が深まることや、
良きパートナーとの出会いに恵まれるなど、
生活がより豊かに彩られることになりそうです。
せっかくなので、遠慮しすぎず、
あなたらしい素直な気持ちで人と接してみましょう。
[adSense3]
6.羊の肉を食べる夢
羊の肉を食べる夢は、
家庭円満を暗示する吉夢です。
未婚の人にとっては、
良きパートナーに巡り会えるサインかも。
毎日を純粋で穏やかな気持ちで過ごすことが、
良縁に恵まれる鍵になりそうです。
→関連ページ
食べる夢の夢占いの意味とは?
7.飼い慣らされた羊の夢
よく飼い主に飼いならされている羊が印象的な夢は、
あなたの従順さのあらわれです。
ただし、場合によっては
「もっと自分の意見を持つように」
という夢からのアドバイスの可能性もあるようです。
もし、心当たりがある人は、
日常生活において、
少し周りの意見に流されがちなのかもしれません。
自分は本当はどう思っているのか?
そして、どうしたいのか?
一度、自分自身と対話をしてみましょう。
→関連ページ
ペットの夢の夢占いの意味とは?
8.羊が紙を食べる夢
あなたにとって大切な書類や手紙を
羊が食べてしまう夢は、
想定外のトラブルに巻き込まれる暗示。
絶対に大丈夫だと信じていたものが、
アテにならなくなる可能性がありそうです。
しばらくは油断せずに、
慎重に物事を進めるようにしましょう。
9.羊が逃げる夢
羊が逃げ出す夢は、
このままだと、あなたの周りから
人が離れていくことを警告しています。
気づかないうちに、周りの人を傷つけてしまったり、
自分の思い通りに動かそうとしているのかも。
もし最近周囲の人との距離を感じつつあるようなら、
早めに、自分の何が原因かを突き止め、
改めたほうがよさそうです。
10.羊に追いかけられる夢
羊に追いかけられる夢は、
人間関係にプレシャーを感じ、
逃げ出したい気持ちになっていることのあらわれ。
たとえ、相手に悪気はなかったとしても、
あなた自身は相手との関係を
重荷に感じてしまっているのかもしれません。
また、単純に疲れやストレスがたまっている場合も。
ひとまず、きちんと休んで気分転換をしてみましょう。
→関連ページ
追いかけられる夢の夢占いの意味とは?
11.羊に噛まれる夢
羊に噛まれる夢は、
身近な人物に裏切られる危険性がある暗示。
相手に少しでも異変を感じたら、
念のため警戒しておいたほうがよさそうです。
12.羊が死ぬ夢
羊が死ぬ夢や、羊が殺される夢は、
人間関係のトラブルが起きることを警告しています。
特に身近な人物との間に、
問題が発生する暗示です。
そのことで、これまでの人との付き合い方を
見直す必要に迫られるかもしれません。
→関連ページ
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
いかがでしょうか。
最後に今回の内容をまとめておきますね。
羊の夢の夢占い 基本的な意味
・従順さ
・平和
・豊かさ
羊の夢 パターン別の意味
1.子羊の夢
→子供の頃のような純粋な気持ちを取り戻すことが幸福の近道
2.羊の群れを見る夢
→豊かさを得るサイン
2−1.羊の群れに周りを囲まれている夢
→人間関係がより充実することになりそう
2−2.羊の群れがあなたを通りすぎていく夢
→幸運を手にするチャンスが通りすぎようとしている
3.羊が草を食べている夢
→豊かさが舞い込むサイン
4.羊を探す夢
→”仲直りしたいと思っている人”がいる
5.羊の毛を刈り取る夢
→人間関係の充実を意味する吉夢
6.羊の肉を食べる夢
→家庭円満を暗示する吉夢
7.飼い慣らされた羊の夢
→あなた自身の従順さのあらわれ
8.羊が紙を食べる夢
→想定外のトラブルに巻き込まれる暗示
9.羊が逃げる夢
→周りから人が離れていくことを警告している
10.羊に追いかけられる夢
→人間関係から逃げ出したい気持ちになっている
11.羊に噛まれる夢
→身近な人物に裏切られる危険性がある
12.羊が死ぬ夢
→人間関係のトラブルが起きることを警告している
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
→関連記事
動物の夢の意味まとめ