フィクションの世界の吸血鬼は、若き女性の血を吸う大変恐ろしい生き物。
子供の頃に吸血鬼が出てくる小説や映画を見て、「もし吸血鬼が出てきたらどうしよう…」と不安になったこと。
女の子なら誰しも一度はあるかもしれませんね。
では、あなたの夢に登場した吸血鬼は、一体何をあらわしているのでしょうか?
今回は、夢占いで吸血鬼の夢があらわす意味について見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
[adSense1]
夢占いで吸血鬼の夢があらわす意味って?
夢占いで吸血鬼の夢は、大きく次の3つを象徴しています。
- 不安感
- 悩ましい人物
- 性的な欲求
一つずつ見ていきましょう。
吸血鬼の夢の夢占いの意味その1『不安感』
吸血鬼の夢は、あなたの心に巣食う悩みや焦りなどに対する不安感のあらわれ。
特に、「やらなければならない」という強いプレッシャーを感じている時に見ることが多いようです。
あなたは、自らが持つ不安感に襲われているように感じているのかもしれません。
恐ろしい未来の訪れを恐れ、今を生きるパワーが奪われつつあります。
女性が吸血鬼の夢を見た場合は…
女性の血を吸う恐ろしい存在である吸血鬼は、あなたが抱えている男性に対する不信感や嫌悪感の象徴です。
もしかしたら、その吸血鬼は、身近にいる不快な男性を暗示しているのかもしれません。
また、近々、そういった男性が現れる兆しかも。
あらかじめ、注意しておいてください。
吸血鬼の夢の夢占いの意味その2『悩ましい人物』
血は、夢占いで生命力の象徴。
吸血鬼はその血を吸う存在であることから、あなたの心と体のエネルギーを奪う悩ましい人物をあらわします。
また、人によってはお金を奪う人物を意味しているケースもあるでしょう。
もし実在の人物が吸血鬼の姿で夢に現れたとしたら、あなたはその人によって消耗させられている可能性大。
相手との関係性を見直すタイミングがきたと言えるのかもしれませんね。
子供にとっての吸血鬼の夢
あなたがまだ未成年だとしたら、夢の中の吸血鬼は親や保護者を象徴することが多いようです。
あなたの自立して大人になりたいという欲求が、吸血鬼があらわす人物によって邪魔をされていると感じているのでしょう。
吸血鬼の夢の夢占いの意味その3『性的な欲求』
吸血という行為はキスにも似ていることから、吸血鬼の夢には性的な意味も含まれています。
あなたは、性的な欲求が大変強くなっているようです。
あなたが女性の場合、支配的で高圧的な男性を望んでいる気配が。
性的な面で過剰なまでの期待を持っていることをあらわします。
また、あなたが男性の場合、性に対する衝動的な欲求を暗示するようです。
時に、暴力的な行為への欲求をあらわすため、しっかりと自制することが大切です。
いかがでしたか?
ここまで吸血鬼の基本的な意味となります。
吸血鬼の夢を見たら、全体的にあなたのエネルギーは低下気味。
まずは心と体を休める時間を作ってあげてくださいね。
では、ここからは、吸血鬼の夢のシチュエーション別の意味についてです。
今回は、この3つに分けてご紹介しますね。
- 吸血鬼に襲われる夢
- 吸血鬼として現れる人物が印象的な夢
- 吸血鬼になる夢
それでは、早速見ていきましょう!
スポンサーリンク
[adSense2]
吸血鬼に襲われる夢
異性の吸血鬼に襲われる夢は、性的な行為に対する恐怖心のあらわれ。
ただし、その裏には性的行為に対する強い興味や欲求が隠されていることも…。
あなたの理性はそれらを否定しようとしています。
まずは、恐れと関心は表と裏の関係にあることに気づくことです。
それが、自分自身の受け入れがたい面を受け入れる、第一歩となるでしょう。
特に、魅力的な異性の吸血鬼が出てくる夢だとしたら、本能的な性への欲求が高まっているサインです。
その強い欲求を夢の中で発散させていると言えます。
また、同性の吸血鬼に襲われる夢は、誰かにエネルギーを奪われることへの恐れをあらわします。
その吸血鬼があらわす人物との付き合い方を、今一度見直す必要がありそうです。
→関連ページ
襲われる夢の夢占いの意味とは?
1.吸血鬼に血を吸われる夢
夢占いで生命力をあらわす血を失う意味となるため、注意が必要な夢です。
健康面に問題が出てくる恐れがありそうです。
もし疲れが溜まっているのなら、早めに休みをとってください。
どこか具合が悪い人は、念のため病院で検査を受けておきましょう。
また、精神的にショックを受けてしまうようなトラブルが訪れる可能性もあります。
ただし、トラブルに見舞われても、焦らずに対処することで乗り切れるはず。
いつも、心に余裕を持って行動することが鍵です。
→関連ページ
血の夢の夢占いの意味とは?
吸血鬼に血を吸われて死ぬ夢
心身が大きな不調に襲われる予兆。
今は無理矢理にでも休みをとって、安静にすることが大切です。
少しでも体の具合に異変を感じたら、病院を受診してください。
死ぬ夢は夢占いで運気の再生を暗示するケースが多いですが、吸血鬼に殺されるなら要注意です。
→関連ページ
死ぬ夢の夢占いの意味とは?
2.吸血鬼と戦う夢
吸血鬼と戦う夢は、不安を解消しようとするあなたの内面の葛藤(かっとう)を描いています。
吸血鬼を倒す(殺す)夢なら、あなたが抱えている問題は、無事解決する予兆。
近い未来、あなたを取り巻く状況は改善することが期待できます。
ただし、吸血鬼を倒せないとしたら、不安や悩み、焦りとの戦いはまだ続くことになりそうです。
心の中の闇を追い出すためにも、前向きな言動を心がけましょう。
→関連ページ
戦う夢の夢占いの意味とは?
3.吸血鬼から逃げる夢
恐ろしい吸血鬼に追いかけられる夢は、精神的なプレッシャーに押しつぶされそうになっている暗示。
もし、吸血鬼から逃げ切れる夢なら、思い切ってプレッシャーから逃げてしまうのもありかもしれません。
ただし、それで問題が解決したわけではありませんので注意。
今はまだ怖くても、いずれはそのプレッシャーに打ち勝つ勇気を持つことを目指したいものです。
→関連ページ
追いかけられる夢の夢占いの意味とは?
[adSense3]
吸血鬼として現れる人物が印象的な夢
好きな人、あるいは嫌いな人、恋人や友人など…
吸血鬼として、あなたの周りにいる人が現れたとしたら、そこには次のような意味があるようです。
4.好きな人が吸血鬼の姿になる夢
好きな人が吸血鬼として現れたとしたら…それはあなたの性的な欲求の高まりをあらわします。
あなたは、相手ともっと深い関係に進むことを期待しているようです。
ただし、この夢はあくまで願望のあらわれでしかありません。
実際に、相手との関係に変化があらわれるというわけではなさそう。
あまり期待しすぎないように気をつけたいものですね。
5.嫌いな人が吸血鬼の姿になる夢
嫌いな人が吸血鬼として現れる夢は、あなたが相手の存在を脅威として捉えている証拠。
相手があなたのエネルギー(健康、精神、お金など)を削り取ろうとしているように感じているのでしょう。
ただし、それはもしかしたら取り越し苦労の可能性も。
相手のことを嫌う感情が邪魔をして、真実が見えなくなっている恐れもありそうです。
今一度、自分自身の現状をよく見つめ直すように心がけましょう。
6.彼氏(彼女)や夫(妻)が吸血鬼の姿になる夢
恋人やパートナーが吸血鬼の姿として現れるのは、あなたの性的な欲求の高まりを暗示しています。
もしかしたら、あなたは現在の二人の関係に満足できていないのかもしれません。
もっと刺激を求める気持ちのあらわれと解釈できるでしょう。
なお、相手の存在が重荷に感じている可能性も否定できません。
現実の二人の関係をよく振り返ってから、どちらの意味をあらわすのか判断してください。
7.親や兄弟姉妹が吸血鬼の姿になる夢
親や兄弟などの肉親が吸血鬼として登場していたら、要注意。
あなたはその相手から、エネルギーを吸い取られると感じているようです。
あるいは、相手の存在が精神的な重荷になってしまっている恐れも。
それが他人であれば、距離を取るだけで済む場合もありますが、家族なので逃げ場がないように感じてしまっているのでしょう。
といっても、相手が家族であることは変えようもないこと。
基本的には、あなたの心の持ち方を変える必要がありそうです。
ただし、どうしても深刻な場合は、家庭以外の親しい人に相談することも検討してみましょう。
くれぐれも、問題を一人で背負いこんでしまわないようにしてくださいね。
8.職場の同僚、友達、知り合いが吸血鬼になる夢
同僚や友達など、身近な存在の人が吸血鬼になるのは、あなたが相手をライバルとして意識している証拠。
心のどこかで『このままでは相手に負けてしまう…』と感じているようです。
また、実際にこのままでは負けてしまう可能性を予知していることも…。
もしかしたら、必要以上に相手を意識しすぎている恐れもあります。
まずは、目の前のやるべきことに集中することが肝心です。
吸血鬼になる夢
夢の中で吸血鬼になる夢は、あなたのエネルギー不足を警告しています。
心身の疲れをとって、充電することが求められています。
しっかりとした休養を取りましょう。
また、あなたが男性だとしたら、周囲の女性から嫌がられているサインかも。
ついつい相手を不快にさせるような接し方をしていないか、注意した方が良さそうです。
9.吸血鬼になって人を襲う夢
吸血鬼となったあなたが、誰かに襲いかかる夢は、性的な欲求が高まっているサイン。
欲求が発散できずストレスになっているようです。
もし、知り合いの異性を狙うなら、相手に対する欲求を反映したものでしょう。
このままでは欲求不満が募って、心身に悪い影響を及ぼしてしまいます。
自らの本能と上手に向き合うこと、そして、適度にストレスを発散させることが必要です。
なお、異性ではなく、同性に襲いかかる夢なら、相手の足を引っ張りたいという願望をあらわします。
それだけ、あなたは相手のことをうらやましく思っているようです。
ただし、その願望が満たされることはないでしょう。
相手のことよりも、まずは自分のことを考えてください。
前向きな努力こそが、道を開きます。
10.血の味が美味しい夢
吸血鬼となって、誰かの血を吸う夢で、血の味がとても美味しい場合、生命力の補充を意味します。
心身の状態や、現状の運気が好転することも期待できるでしょう。
なかなか衝撃的な内容の夢ではありますが、実はあなたに幸運が訪れることを示す吉夢かもしれませんよ。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今のあなたは不安な思いに飲み込まれ、問題を解決するエネルギーが不足しがちなのかも。
吸血鬼の夢を見たら、ストレスや不満を解消する工夫が必要です。
そのことが、心身の状態や運勢を回復させるカギになるでしょう。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。
→関連する夢
変な夢を見る原因や意味まとめ