口笛を吹くのって、なんとなくテンション高めの時が多いですよね。
ちょっと嬉しいことがあったりすると、思わず口笛を鳴らしてしまう人もいるかもしれません。
ただ、夢占い的に言うと、口笛の夢はむしろ注意が必要なパターンが多いようです。
今回は、夢占いで口笛の夢があらわす意味について見ていきましょう。
スポンサーリンク
[adSense1]
口笛の夢があらわす夢占いの意味とは?
夢占いで口笛は、大きく次の3つを象徴しています。
1.誘惑
夢の中で聞こえてくる口笛の音は、誘惑の象徴。
誰かを振り向かせたい気持を暗示しています。
ただ、その気持ちは、とても真剣なものと言うよりは、どちらかと言えば軽いノリからくるもののようです。
そのため、相手に軽率な印象を与えてしまう恐れがあるでしょう。
また、誰かがあなたを振り向かせようとしている暗示となることもあります。
気安く近づいてくる人物がいるのかもしれませんので、注意したいところです。
2.挑発
口笛は挑発の象徴でもあります。
誰かを刺激するような態度や振る舞いをしてしまってはいませんか?
それは意図的なものもあれば、気づかないうちにやってしまっているものも含まれます。
あなたにそのつもりがなくても、相手からするとバカにされたと受け取られるかもしれません。
その結果、思わぬトラブルに発展する恐れもあるため、用心してください。
3.孤独
孤独や無力感を感じている時、口笛を吹く夢を見ることがあるようです。
特に口笛の音色が寂しく聞こえた時は、その意味合いが強まるでしょう。
「やることなすことがうまくいかない」と感じてはいませんか?
夢の中で口笛を吹くことで、現実の落ち込んだ気持ちを少しでも解消しようとしているのかもしれません。
まずは気分を切り替えることが大事です。
あなたの「思い」が「現実」を生み出します。
気持ちを明るくすることで、負の連鎖を断ち切りましょう!
いかがでしたか?
口笛の夢は全体的に要注意な意味が多いと言えそうですよね。
夢の内容をよく吟味して、トラブルを回避するためのヒントにしたいところです。
では、ここからは口笛の夢のいくつかのパターンをご紹介していきます。
あなたが見た夢を読み解く手がかりを探してみてくださいね。
スポンサーリンク
[adSense2]
1.自分が口笛を吹く夢
あなたが口笛を吹いている夢は、周りから白い目で見られることを暗示しています。
その原因は、あなたの軽率な態度にあるようです。
悪気がないにせよ、しばらくは自分自身の言動にはくれぐれも気をつけましょう。
変に誤解されてしまうのは損ですよ。
また、誰に対して口笛を吹くのかによっても解釈は変わってきます。
2.異性に対して口笛を吹く夢
異性に対して口笛を吹く夢は、性欲が高まっているサイン。
勢いで異性と関係を持ってしまったり、恋愛にオープンになってきているようです。
ただし、軽はずみな行動で突っ走ってしまうと、いずれそのツケを払うことに…。
恋愛を自由に楽しむのは良いことですが、相手はきちんと見極めることが大切です。
自分のことをもっと大事にしてあげてくださいね。
→関連記事
異性の夢を見る意味とは?
3.同性に対して口笛を吹く夢
同性に対して口笛を吹く夢は、注意が必要です。
あなたが周りにいる人のことを軽く見ている気持ちを暗示しています。
誰かを見下すことが優越感にひたりたい気分なのかもしれません。
あなたにそのつもりがなくても、周りの人はそう受け取っている恐れがあります。
普段の自分言動をよく振り返って、気になった点は早めに改めておきましょう。
→関連記事
知らない人の夢を見る意味とは?
4.好きな人に対して口笛を吹く夢
好きな人に対して口笛を吹く夢は、相手の気を引きたいという願望のあらわれ。
ただ、その願望が叶うことは現時点では難しそうです。
特に、夢の中で好きな人と良い雰囲気になっていたとしたら、実際には二人の関係は「まだまだ」ということ。
恋愛に関する夢の多くは逆夢(さかゆめ)と言われています。
現実では真逆の状態が起きることをあらわすため気をつけましょう。
→関連記事
好きな人の夢を見る意味とは?
5.嫌いな人に対して口笛を吹く夢
嫌いな人に対して口笛を吹く夢は、宣戦布告を意味しています。
あなたの中で相手に対する嫌悪感が高まっているようです。
場合によっては、一触即発に事態に発展するかもしれません。
とはいえ、仮にそんなことになったらあなたも無傷ではすまないでしょう。
「金持ち喧嘩せず」と言いますが、本当に余裕がある人は争いはしないもの。
無用な争いを避け、あなたの貴重な時間を他のことに使った方が懸命ですよ。
→関連記事
嫌いな人の夢を見る意味とは?
6.恋人に対して口笛を吹く夢
彼氏(彼女)に口笛を吹く夢は、相手に構って欲しい気持ちのあらわれ。
現実ではあまり相手をしてくれないことを寂しく感じているようです。
もしかすると、二人の間に溝ができつつあるのかもしれません。
あなたは彼の気持ちを自分につなぎとめようとしているのでしょう。
この夢を見たら、一度二人でゆっくり話し合う機会が持った方がいいのかも。
手遅れになる前に、相手の真意を探ってみましょう。
また、単純に性的な欲求が高まっている暗示になることもあります。
→関連記事
恋人の夢を見る意味とは?
7.元彼に対して口笛を吹く夢
元彼に対する未練がある人にとっては、その未練がそのまま反映されたもの。
いわば、彼にもう一度振り向いて欲しい気持ちのあらわれです。
元彼と仲良くする夢ほど、その意味がより強調されているでしょう。
また、元彼の夢は、過去の恋愛全体についての暗示になることもあります。
その場合、今の彼に対する不満や寂しさの裏返しとして、元彼の夢を見ることがあるようです。
いずれにしろ、恋愛がうまくいっていない時に見やすい夢と言えます。
過去を振り返りたくなるのは仕方ないのかもしれません。
が、いつまでもその状態が続かないようにだけは気をつけてくださいね。
→関連記事
元彼の夢を見る意味とは?
8.友達に対して口笛を吹く夢
仲の良い友達に口笛を吹く夢は、その人のことを見下している気分をあらわします。
そのうち相手に愛想をつかされる恐れがあります。
昔から、「親しき中にも礼儀あり」と言われるもの。
友達に対する敬意を忘れないようにしたいものですね。
また、しばらく会っていない友達に口笛を吹く夢なら、その人と連絡をとりたい気持ちのあらわれかも。
この夢を見たら早速連絡をとってみましょう。
→関連記事
友達の夢を見る意味とは?
9.親に対して口笛を吹く夢
父親や母親に対して口笛を吹く夢は、親への反発心のあらわれ。
あなたが親に対して反抗的な態度をとっていることを暗示しています。
そのため親子関係がギクシャクしてしまっているようです。
逆に言えばこれはあなたの自立心が高まっているということ。
親の影響から卒業しつつあると言えます。
ただ単純に親に反発するのではなく、強い気持ちで自分の意見を持つのは素晴らしいことです。
が、間違っても軽い気持ちで親の意見に反発することだけは避けたいところですね。
→関連記事
父親の夢を見る意味とは?
母親の夢を見る意味とは?
10.祖父母に対して口笛を吹く夢
夢占いで祖父母は、伝統的な価値観の象徴。
この夢は、歴史あるものや、古い体質への抵抗感を暗示する夢と言えます。
あなたは、伝統や文化といったものを軽視する傾向があるようです。
が、やはり長い年月を経て受け継がれてきたものの中には、新しいものにはない価値があるもの。
単純に古いからというだけでバカにしていると、いずれ手痛いしっぺ返しを食らうかもしれません。
どんなものに対しても敬意を忘れないことが大切です。
→関連記事
祖父母の夢を見る意味とは?
[adSense3]
11.口笛の音色が印象的な夢
特徴のある口笛の音色は、それ自体が意味を持つことがあります。
基本的に、美しい音色の口笛は幸運を。
聞いていて不快な口笛のメロディーは、嫌な出来事が訪れる暗示となります。
また、目覚めた後もハッキリと口笛の音色が思い出せるとしたら、素晴らしい幸運が舞い込む知らせです。
あきらめていたこと、失敗してしまったことが、思わぬ復活を遂げるでしょう。
12.口笛がうまく吹けない夢
口笛を吹こうとしても吹けない夢は、誰かと心から打ち解けられるサイン。
楽しい時間を過ごすことができ、心身ともに充実できそうです。
もし誰かに口笛を吹く夢で、うまく吹けないといった場合は、その人との関係が良好になる兆しです。
口笛の夢が持つ「挑発」や「孤独」の真逆の意味をあらわすというわけですね。
あなたの対人運アップを意味する吉夢と言えるでしょう。
13.誰かが口笛を吹いている夢
知り合いが口笛を吹いている夢は、その人との間に不穏な空気が流れそうです。
相手に敵意を持たれたり、陰口を言われる恐れがあります。
相手が挑発してきても、乗らないように気をつけてください。
そんなことをしてもあなたにメリットはありませんよ。
また、異性が口笛を吹いている夢なら、異性から誘惑される予兆です。
が、その誘いに乗るかどうかは、慎重に決めるべきでしょう。
→関連記事
夢に出てくる人の意味とは?
14.どこからともなく口笛が聞こえてくる夢
ふとした瞬間に口笛の音色だけが聞こえてくる夢は、気持ちが浮ついていることを暗示しています。
自由に恋愛を楽しみたい気持ちや、浮気心が高まっているようです。
あるいは、すでに刺激的な恋に溺れているのかもしれません。
いずれにしろ、今のあなたは少し危険な状態にあると言えます。
ちょっとした遊びがキッカケで、今の生活や幸せが台無しになってしまうことは少なくありません。
くれぐれも羽目を外しすぎないでくださいね。
スポンサーリンク
[adsense]
まとめ
口笛を吹く夢の意味、いかがでしたか?
今のあなたには、異性にしろ同性にしろ、人を挑発したい、振り向かせたい、といった願望が強くなっているようです。
もちろん、そのことが全て悪いわけではありませんが、結果として相手にマイナスな印象を与えてしまっては元も子もありません。
どんな相手でも、礼儀をわきまえて接することが大切です。
それは友人関係にも、恋愛にも当てはまります。
「自分ファースト」ではなく、「相手ファースト」な接し方を心がけましょう。
今回の記事があなたの夢を読み解くヒントになれば幸いです。
それでは。