【夢占い】好きな人が夢に出てくる理由はあなたの願望?60パターンを解説

好きな人が出る夢の意味は?60選

好きな人といい感じの雰囲気だったりすると、それがたとえ夢の中の出来事とはいえ、目覚めた時にちょっと幸せな気分になるものですよね。

もしかしたら、気になるあの人との関係が進展するかもしれないと期待をしてしまうかもしれません。

しかし、好きな人の夢は、夢で起きたことがそのまま現実になる、というわけではなさそうです。

今回は、夢占いで好きな人が出てきた時の意味について見ていきましょう。

この夢占いは私が監修しました
マリィ・プリマヴェラ
マリィ・プリマヴェラ

占術研究家 / 英国占星術協会会員
西洋占星術をメインに、夢占いなどを得意とする。TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。著書も出版している。

【夢占い】好きな人が夢に出てくるのはなぜ?基本的な意味

好きな人の夢があらわす夢占いの意味は?

好きな人の夢 基本的な意味
「こうあってほしい」という願望

夢占いにおいて、好きな人の夢のほとんどが、あなたの願望をそのまま反映したもの
実際に何かが起きる暗示ではない場合が多いため、注意が必要です。

特に、好きな人と仲むつまじい夢ほどその傾向は強い様子。

二人の間に距離があるからこそ、現実では果たせない思いを夢の中で遂げようとしているのですね。

ただし、好きな人の夢のシチュエーションによっては、現実に起きる何かを暗示している可能性もあります。

夢の中で耳にした言葉、目にした行動は、恋愛に関する何らかのヒントを示しているかもしれません。

夢の展開によく注目して、その意味を判断してみましょう。

好きな人の夢の意味【ポジティブな印象-仲良し編-】

好きな人と仲良くしている夢占い5選

好きな人と仲良くしている夢は、目覚めた時にとてもハッピーな気分になれる夢ですよね。
ただ、あなたにとって心地よい夢であればあるほど、あなたの願望を反映したものであることが多いようです。

以下では、どのように仲良くしているか、5つのパターンに分けて夢占いにおける意味を解説します。

好きな人と会話を交わす夢

好きな人との会話は、親しげに話しているほど、願望夢の可能性が高まります。
反対に、冷静に話している夢なら、理性と感情のバランスがよく取れているということです。
自分の気持ちを伝えつつ、相手気持ちを考える余裕を持つことで、うまくいけば、相手との距離を縮められる可能性もありそうです。

好きな人と目が合う夢

あなたは『相手が自分に気があるのではないか?』と思い込んでいるようです。
特に、好きな人との関係にまだ距離があるとしたら、その可能性が高いでしょう。

ただし、ある程度仲の良い関係だとしたら、『好きな人があなたに関心がある』という暗示のケースもありえます。
現実の二人の状況に当てはめて、どちらの意味か判断するようにしてくださいね。

好きな人とデートの約束をする夢

好きな人とデートの約束をする夢

夢の中のデートの約束は、あなたの好きな人に会いたいという気持ちが、十分に満たされていないことを暗示しています。

つまり、あなたが感じている寂しさです。

この夢を見ることで、その寂しさを紛らわせようとしているのかもしれません。
また、現実では二人の関係はまだ距離があるということを告げているのでしょう。

好きな人とダンスする夢

好きな人とのダンスをする夢は、恋愛に対する期待値の高さをあらわしています。

ただし、ダンスが上手くいくかどうかによっても、夢占いの意味は異なります。

  • 息の合ったダンスをする夢の意味…人の関係が前進する可能性
  • うまくダンスができない夢の意味…期待通りに関係が進まない傾向

ただし、好きな人からダンスに誘ってくれる夢ならば、近々アプローチがあるかもしれません。

好きな人を呼ぶ夢

好きな人の名前を呼ぶ夢は、隠れた支配欲のあらわれです。
相手との関係性がどうであれ、あなたは彼(彼女)のことを自分の思い通りにしたくなっている様子。

一方的な恋愛感情は、関係の破綻を招くもの。
相手をコントロールしようという考えは、今すぐにでも捨てておきたいところです。

好きな人の夢の意味【ポジティブな印象-お出かけ編-】

好きな人とでかける夢占い6選

好きな人とあなたがどこかに出かけている夢なら、出かけているスポットに意味があるかもしれません。

デートをしているだけでも楽しい夢ですが、そこには夢占いの暗示があると覚えておきましょう。

以下では、6つのパターン別に、好きな人と出かける夢の意味を解説します。

好きな人とデートする夢

好きな人とデートする夢は、相手と楽しい時間を過ごしたいという願望のあらわれ。

ジェットコースターなどのアトラクションに乗る夢など、胸がドキドキするようなデートをしている夢なら相手ともっと仲良くなりたいという気持ちが、あなたの中でさらに大きくなっていることを示しています。

あなたの思いは募る一方のようですが、その思いのままに行動するのは少々危険でしょう。
相手との距離感を見極めつつ、アプローチすることが大切です。

好きな人と食事をする夢

好きな人と食事をする夢は、あなたの性的な欲求が高まっているサイン
相手とさらに深い関係になることを望んでいるようです。

また、現実に相手と深い仲に進む予兆になる場合もあります。
特に食事がおいしい夢や、楽しい食事をする夢は、良い意味を持ちますので、期待大です。

好きな人と旅行に行く夢

好きな人と旅行に行く夢

旅の夢は人生そのものをあらわしています。

そのため、好きな人と旅行をする夢は、あなたの夫婦になりたい願望を暗示しています。

さらに、どのような旅行をしているかで、あなたが望む夫婦生活が見えます。

例えば、旅行の行先をあなたが決めて、相手がそれについてくるような夢なら、それは、夫婦関係をあなたがリードしていきたいという意思のあらわれ。

本当にその相手と夫婦になるかどうかは定かではありませんが、あなたの夫婦観を反映した夢、と言えそうですね。 

好きな人の家に行く夢

好きな人の家を夢に見るのは、相手との関係に進展の兆しがあります。
好きな人の家でとてもくつろいでいる夢ほど、その意味が強まります。

もしかしたら、相手もあなたからのアプローチを期待しているのかもしれません。

また、この夢は、「彼(彼女)と親密な関係になりたい」、という強い気持ちをあらわす場合もあります。

特に、好きな人の部屋の寝室で二人きりで良い雰囲気という夢なら、性的な願望や欲求のあらわれと言えるでしょう。

好きな人が家に遊びに来る夢

好きな人が家に遊びに来る夢は、彼(彼女)からのアプローチが近々ありそうです。

誰かがあなたを訪ねてくる夢は、夢占いにおいて良い知らせであるケースがほとんどです。
好きな人の家に行く夢も関係の進展を暗示しますが、相手が自分の家に来てくれる方が夢の暗示性は強いと言えます。

また、好きな人があなたの実家に訪れる夢ならさらに良い傾向です。

好きな人と散歩する夢

誰かと共に歩く夢は、今後相手がパートナーとなり得ることを暗示しています。
しかし、相手が好きな人なのである場合は、願望夢の可能性が高いでしょう。

相手とパートナーとなりたいと思っている気持ちが前面に出た夢ですが、予知的な意味合いはなさそうです。

好きな人の夢の意味【ポジティブな印象-関係編-】

好きな人と関係を持つ夢の意味3選

夢の中で、好きな人と何かしらの関係を持ってしまう場合もあるでしょう。

キスだけで終わる場合もあれば、セックスしてしまうケースもあります。

以下では、3つのパターンに分けて、夢の意味を解説します。

好きな人と口づけをする夢

口づけをする夢は、相手と精神的な繋がりを求めているサイン

特に、相手から口づけをされる夢は、もっと自分を大事にして欲しいと思う気持ちを暗示しています。

いずれにしろ、あなたの強い願望があらわれた夢の可能性が高いです。

好きな人とセックスをする夢

好きな人とセックスする夢は、ストレートにあなたの願望のあらわれです。

ただし、気力・体力の充実を意味するので、仕事や勉強などにも精力的に打ち込める時期でもあります。

残念ながら予知夢というわけではなさそうですが、よほど嫌な印象の夢ではない限り悪い夢ではないので、安心してくださいね。

好きな人とイチャつく夢

好きな人とイチャつく夢

好きな人と抱き合ったり、手をつないだり、スキンシップをとるような夢を見ることがあります。
この夢は、あなたが相手とセックスをするための心の準備が整っていることをあらわしています。

ただし、すでに好きな人とセックスをする関係なら、単純に欲求不満が反映されている可能性が高いです。

好きな人の夢の意味【ポジティブな印象-結婚編-】

好きな人と結婚する夢占い4選

好きな人と夫婦になる夢は、特に女性が見る場合が多いようです。

ただ、その夢の意味は、必ずしも現実の夫婦関係を意味する訳ではありません。
次のパターンも参考にして、あなたが見た夢が伝えていることを探ってみましょう。

好きな人にプロポーズされる夢

あなたが好きな人からプロポーズされる夢は、相手と夫婦になる心の準備が整っていることを示しています。

ただし、その多くは、あなたの願望のあらわれ。
残念ながら正夢になる可能性は低いと言えそうです。

また、この夢には夫婦関係や恋愛に対する受け身な姿勢も反映されています。

好きな人にプロポーズする夢

好きな人にあなたがプロポーズをする夢や好きな人と婚約する夢は、ズバリ、あなたの夫婦になりたい願望そのものを示しています。

もしかしたら、現実ではまだ一緒いなれていない事実をどこか寂しく感じているのかもしれません。
プロポーズにかなり意欲的になっているという暗示とも言えるでしょう。

好きな人と挙式をする夢

好きな人と結婚式を挙げる夢も、あなたの夫婦になりたい願望を満たすために見る夢だと言われています。
挙式への憧れのあらわれが強いとも言えるでしょう。

また、『世間から見て幸せな夫婦』を強く意識している可能性もあります。

好きな人と夫婦になる夢

好きな人とすでに夫婦になっている夢を見た場合も、他の夢と同様にあなたの願望をあらわしています。

好きな人とすでに夫婦になっている夢を見た場合も、他の夢と同様にあなたの願望をあらわしています。

「今の好きな人が理想のパートナーに間違いない」と思いたい気持ちも強い可能性があるので、少し冷静になってみるのも良いでしょう。

好きな人の夢の意味【ネガティブな印象-うまくいかない編-】

好きな人とうまくいかない夢占い25選

好きな人と嫌なムードになってしまう夢は、あまり心地の良いものではありませんよね。

ただ、無意識のメッセージは、夢で起きたことがあなたの願望をそのまま示すこともあれば、全く違う意味を示す場合もあるようです。

どのようにうまくいっていないのか、状況別の夢占いを、以下で解説します。

好きな人が自分以外の相手と夫婦なる夢

好きな人が自分以外の相手と夫婦なる夢は、あなたの自信のなさをあらわしています。

そのため、他の人をあなたの代理人として登場させて、好きな人と夫婦になっている夢を見ているのでしょう。

この時、あなたの代理人として登場している人は、あなたの自信のない部分の裏返しになっているようです。

好きな人と喧嘩する夢

好きな人と喧嘩する夢は、好きな人への不満の高まりを示すと同時に、二人の関係が今後より一層深くなることを暗示しているとも言われています。

この夢を見たからといって、現実に喧嘩が起こってしまうということではなく、あなたが好きな人と、もっと深く結びつけるタイミングに差し掛かっているサインだと捉えられそうです。

好きな人に叱られる夢

夢の中で好きな人に怒られてしまうのは、「相手との距離を縮めたい」という気持ちのあらわれ。
もし、好きな人とそれなりに近い関係にいる場合、関係が前進する予兆となることもあります。
相手からのアプローチを待つのもありですが、あなたからボールを投げてみてもいいのかも。

しかし、好きな人と直接的な関わりがない時に見た場合は、願望夢に終わる可能性が高そうです。

好きな人にキレる夢

好きな人相手に対して怒りをぶつけてしまうのは、相手に振り向いて欲しいという気持ちのあらわれです。

激しくキレる夢ほど、それだけあなたの思いが強いということ。
一方で、なかなか相手が振り向いてくれない現状も伺えます。

好きな人に振り向いてもらうためには、別の角度からアプローチする必要がありそうです。

好きな人に冷たくされる夢

好きな人に冷たくされる夢

好きな人に無視される夢や、好きな人に嫌われる夢など、好きな人にそっけない態度をとられる夢は、あなたが好きな人との関係を不安視している気持ちのあらわれ。

相手との関係が順調に行っている時でも見ることがあるようですが、そのほとんどが取り越し苦労のことが多いようです。
夢の通りの現実が訪れるわけではなさそうですので、あまり心配しすぎないでくださいね。

好きな人とのデートに遅刻してしまう夢

好きな人とのデートに遅刻してしまう夢は、少し注意が必要です。

遅刻する夢は、無意識に相手を避けようとする気持ちのあらわれ。

もしかしたら、あなたの気持ちはすでに冷め始めているかもしれません。

二人の関係が分岐点に差し掛かっていることを暗示しているようです。

好きな人を無視する夢

あなたが好きな人を無視したり、冷たくする夢は、相手のことで何か直視したくない事実があることを知らせています。

性格の不一致や、価値観の違いなど、あなたは、相手の気づいてはいけないことに気づいてしまったのかもしれません。

もし、心当たりがあるのなら、『逃げずにそれと向き合うように』と夢は教えてくれています。
手遅れにならないように、今のうちからその問題に対処しておきましょう。

好きな人とのセックスがうまくできない夢

好きな人とのセックスがうまくできない夢は、相手とのセックスに対し、どこか後ろめたい気持ちがあることを示しています。

後ろめたさの原因は様々ですが、性に対して潔癖すぎる人がよく見る夢とも言われているようです。

性的な行為に強い罪悪感を感じていたり、受け入れられない、といった時は、一人で悩まずに信頼できる誰かに相談してみてくださいね。

好きな人からのプレゼントを失くす夢

好きな人からのプレゼントを失くす夢は、相手に対する思いが薄れ始めていることを示しているようです。

もしあなたが本心では相手を失いたくないのなら、一度出会った頃の気持ちに戻ってみてください。
相手に関心や思いやりを取り戻すようにしてみると何かが変わるかもしれませんよ。

好きな人をふる夢

好きな人をふってしまう夢は、ズバリ、あなたの無意識が相手との交際することをやめたほうがいいと思っていることをあらわしています。

おそらく、あなたも相手への愛情が薄れてきていることを実感しているのではないでしょうか。
普段は見ないようにしている本心が、夢に現れていると考えられます。

好きな人から別れを告げられる夢

好きな人から別れを告げられる夢

好きな人から別れを告げられる夢は取り越し苦労であることが多いようです。

あなたは相手を好きになり過ぎるあまり、相手を失った時の恐怖が大きくなってしまっている可能性があります。

この夢を見たとしても、そこまで深刻に受け止める必要はなさそうです。

好きな人が死ぬ夢

好きな人が死ぬ夢は、二人の関係が転機を迎える暗示
ほとんどの場合、二人の関係が進展するなど、良い意味となります。

ただし、好きな人への想いが薄らいできているなら、相手への思いが完全に終わりに近づいていることを暗示するケースもあります。

好きな人が交通事故で死ぬ夢

突如として二人の関係にポジティブな変化が訪れるかもしれません。
「死」に関する夢は、夢占いにおいて吉夢である場合が多いので、今後の展開に期待して良いでしょう。

好きな人を避ける夢

好きな人を避ける夢は、比較的、片思いの人がよく見る夢のようです。

夢の中で、意識的に好きな人を避けているのは、相手への想いを無視しようとする心理のあらわれ。
あなたは好きな人への気持ちに、あえてフタをしようとしています。

好きな人を待つ夢

好きな人を待つ夢

好きな人を待っているイメージを夢で見るのは、相手からの愛情を期待する気持ちのあらわれ。

ただし、待てども待てども好きな人が一向に姿を見せない夢は、あなたの期待が裏切られるという暗示です。

この恋を本当に実らせたいのなら、あなたの行動が必要なことをこの夢は示しています。

好きな人を探す夢

好きな人を探し回る夢は、相手との関係が順調な場合は、失恋への恐れがあらわれているのでしょう。

また、探し回った結果によっても、夢の意味が異なります。

  • 無事好きな人が見つかる夢…二人の関係が発展する暗示
  • 好きな人が見つからない夢…まだ恋が深まるには時間が必要なことを暗示

好きな人がどこかに行ってしまう夢

好きな人がいなくなってしまう夢は、相手のことを忘れようとする心理のあらわれかもしれません。
特に、あなたと相手との関係がうまくいっていないとしたら、その可能性が高そうです。

好きな人との関係が良好なら、この夢は失恋を恐れる気持ちをあらわしていると言えます。

現実のあなたの状況に照らし合わせて、夢の意味を判断してみましょう。

好きな人に殺されそうになる夢

好きな人に殺されそうになる夢は、あなたの心身の負担への警告
あなたは何かをガマンし続けているのかも。

そして、そのガマンが限界に近付いていることをあらわします。

これまでの相手との関係性を、見直す必要があるかもしれません。
しばらくは、好きな人ともストレスを感じない程度に、 距離を保って接するほうがよさそうです。

好きな人がこちらに背中を向けている夢

好きな人の背中が印象的な夢は、相手に対する好意があなた自身の負担になっている気配。
『このままこの人のことを好きでいても、結局報われないのでは…』と不安になっているようです。

好きな人にいじめられる夢

好きな人にいじめられる夢は、相手から関心を持たれているサインです。

近い未来、あなたは好きな人とより近しい関係に進展することになりそうです。
現実で交際が始まることになるかはまだ定かではありませんが、好ましい変化がやってくることに期待ですね。

好きな人を追いかける夢

好きな人を追いかける夢は、恋愛感情のたかぶりや、積極的な姿勢のあらわれです。

ただし、追いかけた結果によっても、夢占いの意味は異なります。

  • 好きな人に追いつく夢…あなたのアプローチが通じる可能性がある
  • 好きな人に逃げられてしまう夢…夢のとおり、あなたの気持ちが通じない可能性がある

好きな人に追われる夢

好きな人に追われる夢は、「追いかけて欲しい」という強い願望が反映された夢です、
相手を好きな気持ちと、思うようにアプローチができないことへのもどかしさから見ているのかもしれません。

いずれにしろ、予知的な意味はなさそうです。

好きな人にさらわれる夢

好きな人にさらわれる夢は、「好きな人に迫られたい」と考える願望夢です。

反対に言えば、二人の関係はまだこれから、といったところなのでしょう。
恋愛への期待感が高いからこそ見る夢、と言えます。

好きな人を傷つける夢

好きな人を傷つける夢は、一方的な感情をぶつけがちなことへの警告。
ひょっとしたら、すでにあなた自身もうすうす気づいているのかもしれません。

しかし、相手の感情を無視して、自分の都合だけを押し付けているかもしれません。
心当たりがある人は、取り返しのつかない状態になる前に、改めるべきでしょう。

好きな人を騙す夢

好きな人を騙す夢は、好きな人に自分をよく見せたい気持ちのあらわれです。
そのために、少し背伸びしている状態なのかもしれません。

恋愛において背伸びすることも時には有効ですが、しばらくすると化けの皮が剥がれてしまうものです。
ありのままのあなたの良さをアピールすることにも目を向けてみてくださいね。

好きな人の夢の意味【ネガティブな印象-ライバル編-】

好きな人が他の人と仲良くする夢占い4選

好きな人があなた以外の人と仲良くする夢を見るなら、好きな人を誰かに奪われたくない気持ちのあらわれです。

それだけあなたにとって、相手の存在が大きいことを示しています。

ただ、仲良くしているだけではなく、相手にパートナーがいるという夢を見た人もいるでしょう。

以下では、4つのパターン別に、夢占いの意味を解説します。

好きな人が浮気する夢

好きな人が浮気する夢は、相手と交際していくことへの不安をしめしています。

「自分には好きな人と結ばれる資格がない」「自分なんて仮に付き合えても捨てられてしまうのではないか」
と心配になっているのではないでしょうか。

好きな人に彼女・彼氏ができる夢

夢の中にあらわれる好きな人の恋人は、あなたのコンプレックスの象徴

ただし、あなたがそのコンプレックスを受け入れ、自分の中で消化できれば、今後の展開に期待できます。

焦らずにゆっくり、自分自身と向き合ってみましょう。

好きな人が他の人とキス・セックスする夢

好きな人が他の異性と関係を持つ夢は、吉夢となり、好きな人との恋がうまくいく予兆

好きな人のほうがあなたに対して好意を抱いていることをこの夢は示しているのです。

ただし、あなたがまだ好きな人と関係性を築けていない場合、単純に性的な願望があらわれているだけのケースもあります。

好きな人が既婚者だった夢

好きな彼(彼女)が既婚者だったり、子持ちだったりする夢を見るのは、いけない恋を終わらせたい気持ちのあらわれだと言えます。

もし、心当たりがある場合は、新しい恋に踏み切った方が良いかもしれません。

好きな人の夢の意味【好きな人の行動別】

好きな人を見る夢占い8選

夢のなかで、好きな人はどのような状態でしたか?
夢占いにおいては、登場自分物がどのような状態だったかによっても、意味が変化します。

以下では8つのパターン別に分けて、夢占いの意味を解説します。

好きな人の裸を見る夢

夢占いで、裸はいつわりのない状態や、無防備さのあらわれです。

好きな人が裸で目の前に現れるのは、「彼(彼女)の本心を知りたい」という気持ちを暗示しています。

また、好きな人に対して抱いている、性的な願望をあらわすこともあるでしょう。

いずれにせよ、あなたの願望を強く反映しますが、多くの場合、それ以上の深い意味はなさそうです。

好きな人が近づいてくる夢

好きな人のほうからあなたに近づいてくる夢を見るのは、運気が好調なサイン
あなたの対人運の高まりを暗示しています。

自信を持って行動することで、恋も仕事もドンドン結果がついてくる暗示です。
せっかくのチャンスですので、積極的な行動を心掛けましょう。

好きな人と再会する夢

好きな人と道でばったり会う夢や、好きだった人と再会を果たす夢は、あなたの再会願望のあらわれ。
相手ともう一度会いたいという強い気持ちが反映されたものです。

特に、相手の雰囲気が良い場合、その意味が強まるでしょう。

なお、まれにこの夢は、本当に再会する予兆となるケースもあるそうです。
その場合、相手も同じようにあなたに会いたいと思っていることを暗示しているのでしょう。

好きな人が家族といる夢

好きな人が家族と一緒にいる夢は、家族が実在の人物ならば、願望夢と言えるでしょう。

大好きな彼(彼女)ともっと、もっと身近な距離にいたいと願う気持ちのあらわれです。

ただし、あなたがまだ好きな人の家族と会ったことがない場合、あるいは実在しないはずの家族が出てきたとしたら要注目です。

その家族の様子や言動には、あなたが彼と近づくためのヒントが示されているかもしれません。
異性の家族が出てきたのだとしたらなおさらです。
その異性の家族ような雰囲気、タイプこそが、好きな人の理想とする恋人像をあらわしているのかもしれません。

好きな人が笑う夢

好きな人が笑う夢

笑う夢は、夢占いにおいて心配事が生じる暗示です。

そのため、好きな人の身に何かしらの異変が起きる合図だと言えます。
ひょっとしたら、良くないことが起きようとしているのかもしれません。

なお、声を上げて笑うのではなく、優しく微笑む夢なら二人の関係にプラスの変化が起きる予兆です。

好きな人の写真を見る夢

好きな人の写真を見る夢は、好きな気持ちの強さと同時に、この恋の道のりが厳しいことをあらわしているようです。
あなたが相手との心の距離感を感じている、あるいは、実際に距離があることを暗示しています。

今のままでは、次のステップに進める確率は低いでしょう。

好きな人の髪型が変わる夢

好きな人の髪型が変わる夢は、吉凶の判断が分かれる夢です。

基本的に、誰かの見た目が変わる夢は、その人に何かしらの変化が生じることを知らせています。
髪型が変わる夢ということは考え方の変化、つまりは心変わりを暗示している可能性が高そうです。

そのため、考えられる意味として、以下の2つがあります。

  • 好きな人に新しい好きな人ができた
  • 好きな人が恋人と別れそう

この変化があなたにチャンスをもたらしてくれるものであれば、この夢は嬉しい吉夢になりそうです。

好きな人がスリムな姿になる夢

実在の人物が夢の中でスリムになるのは、相手との関係が悪化する予兆。
好きな人と、前途多難の恋を暗示しています。

二人の関係が順調に進展しているように見える時こそ注意したい夢です。

好きな人の夢の意味【あなたの行動別】

好きな人に想いを伝える夢占い5選

好きな人に想いを伝える夢は、相手ともっと積極的にコミュニケーションをとりたい願望のあらわれ。
もっとその人と親しくなりたいという気持ちが高まってきていると見て間違いなさそうです。

以下では、想いを伝えるシチュエーションを5つに分けて、解説します。

好きな人に想いを伝えられない夢

好きな人に想いを伝えたいけど言い出せない夢は、あなたの心の葛藤をあらわしているようです。

誰しも愛を打ち明けるのは、勇気が必要なもの。

あなたの中で、「想いを伝えても失敗するのでは?」という恐れと、相手に本心を伝えたい気持ちとがせめぎ合っていることを示しています。

好きな人から想いを打ち明けられる夢

好きな人から想いを打ち明けられる夢は、自分が想いを打ち明ける場合とほとんど同じ意味をあらわします。
あなたは、相手と親しい関係になることを望んでいるのでしょう。

同時に、想いを打ち明けられるというシチュエーションからは、『できることなら相手からアプローチしてほしい』という、あなたの受け身な姿勢も垣間見えます。

ただ、残念ながらこの夢が正夢になるケースは少ないようです。

好きな人が恋人になっている夢

好きな人が恋人になっている夢

好きな人と恋人になっている夢を見る場合も、あなたの願望がそのままあらわれている可能性が高いようです。
現実に恋人関係になるには、まだまだ時間がかかるでしょう。

好きな人と駆け落ちする夢

好きな人と駆け落ちする夢は、好きな人との恋が前途多難であることを伝えています。

そこまで好きな人との関係が近くない場合、相手の性格を誤解しているのかもしれません。
今後関係が近くなるにつれ、性格や意見の不一致が目立ち始めるのかもしれないので、新しい恋に気持ちを切り替えるチャンスとも言えます。

好きな人が夢に出てくる意味まとめ

いかがでしょうか。

好きな人の夢を見ることは、とても印象に残るため、目覚めた時に覚えていることも多いと思います。
あなたが、夢を通した無意識からのメッセージをうまく活用して、相手との関係に役立てられることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたが見た夢を占い師に鑑定してもらいませんか? 詳しくはこちら

記事をシェアしよう

マリィ・プリマヴェラのアバター マリィ・プリマヴェラ 占術研究家 / 英国占星術協会会員

双子座、A 型。慶応義塾大学法学部卒。
西洋占星術をメインに、夢占い、ジオマンシー、ペンデュラム、タロットなどを得意とする。
TBS テレビ「王様のブランチ」はじめテレビ、ラジオにも多数出演。

記事を検索する